日直地獄

小学校では事件が起きる

おうち時間と初めての燻製

自宅勤務になり、日々のルーティンの濃度が上がっていく中、鬱屈していく気持ちを発散させる必要が出てきていた。燻製、若干リタイヤ後の趣味ぽっさがあるものの興味がないといえば嘘になる、というレベルではあったが、何かしら変化をつけ日常に味付けをするには手頃そうということで、


というツイートをしたところ、直系の元上司より「もくもくクイックスモーカーS」という商品が気になっている、という紹介があった。

なるほど、良さそうだったので、妻にも相談したところ、興味あるようなないような感じだったので、つまりOKだと判断した購入を決めた。

燻製器として

f:id:AirReader:20200503000621j:plain

  • 6Pチーズ/2 を燻した写真です
  • チップを5分熱して10分燻す、合計15分でできる
    • 燻製は初めてだったのでよくわかっていなかったのだが、こんなに早くできるもんなんですね
  • 味は普通に美味かった。しっかり燻製の薫り、味がした
    • 妻にも好評でした
    • 皿の上に置くからだろう、上面と下面では燻され感は異なる
    • 食べた感じは気にならなかった
  • サイズが小さくてじゃまにならない。気に入りました
    • 小さいことは特に問題ないように思える。子供が小さくて余り燻製に興味がなさそうなことと、6Pチーズ以外でも、ほとんどのレシピでは合計20分以内で収まるので、食べては作り、食べては作り、でも十分耐えられそう
  • 煙、全然出なかった
    • 匂いはそこそこ出る。嫌な匂いじゃないのでいいけど
    • 窓は開けておいたほうが良いでしょう

メンテナンス

f:id:AirReader:20200503000627j:plain

  • 仕様後の皿の裏側の写真です。このヤニがスゴイ2020
  • 上のガラス部分にもちょっとだけヤニがつく
  • 最初使い古しの皿洗い用スポンジで擦ってみたが全然落ちない。
    • 金タワシでこすったら落ちた。ガラスと陶器の皿なので、金タワシでも問題なかろう
  • 皿を持つ手にもヤニつくので若干のダルさがある

その他

  • 燻煙器のそばにスマートフォンを置いていたら、なんとスマートフォンから燻製の薫りが
    • Pixel3aのファブリックケースを使っているのでなおさら匂いが染み付きそう
    • 布団の中でスマホを触っていたところ、ふわりと燻製の匂いがして、すわ寝室まで匂いが流れていって布団に匂いがついちゃったかなと思ったけど、なんのことはない薫っていたのはスマートフォンでした
  • 固形燃料は同梱されてないので注意
    • DAISOで購入しました


#おうち時間

長男が鼻をすするのが気になって気になって…というのも鼻をすすると中耳炎にもなるし、鼻をすすることは極めて短期間での問題の先送りにしかなっていないためである。なので、「鼻をかむと楽だよ〜」「鼻をすすると病気になるよ〜」などと誘導してきたが、全く受け入れられなかった。それが今日、なんとか鼻がかめた…。長かった。


子育て系のサイトでは鼻にティッシュを詰めて飛ばす遊びをしてなれさせようとか言ってくるけど、鼻にティッシュを詰めさせてくれる感じは全然ないし、何なら鼻から息を吹いてみてと聞いただけで泣いてしまう。今日は「鼻かみの練習できたら食後にチョコたべていいよ」といったところ「そういうのいややねん」と言っていた。心のなかでは「わかる〜安易な報酬は良くないよね〜」と思いつつも、その他には「褒める」しか武器がないわけで、それだって少しは鼻をかむそぶりをしてしてくれないと何もできないのである…。

今日成功したのは、なんだったか。鼻の前にティッシュを垂らして、これを揺らしてみよう、から少しずつ調子に乗せていって…みたいなことをした気がする…。それもいつもの作戦とあんまり変わらないので、そこから鼻かみをやってくれたのは、ただの気まぐれという気がする。とにかく鼻をかめたのがお互いに嬉しくて、仕事中の妻のところに報告させに行ったのであった(お話中だったら帰ってきてね、とはいった)。

今日は紙飛行機を作って遊んだ。
「よく飛ぶ 紙飛行機」で検索した結果が、父親としての威厳が保てるという寸法よ…。

といいつつ、ちゃんと飛ぶ紙飛行機を折るのは案外難しい。波状の飛行軌跡を辿るが、まあ子供が折る紙飛行機よりは対空時間が長く大喜びで投げ回っていたので良かったとは思う。安い威厳である。

子供が自分ではうまく折れないので興味が長続きせず、発展性がないのがもう一つなんだよなー。

妻におやつに鶏皮ポン酢どう?と聞いたところ、怪訝な顔をされた後、晩御飯でと言われた。文化の違いという感じはするが、世間的にはおそらく私が少数派なんだろう。それはともかくとして、200グラム100円と非常に安かったので嬉しい。鶏皮美味いしなんでや、と思う。

その200グラムは、さくさく鶏皮ポン酢になった。片栗粉と塩と胡椒を混ぜて薄くまぶして焼くだけ。塩梅がうまくいった。

f:id:AirReader:20200428175900j:plain



子供と川に散歩に行った。家から川が近いのはとてもいい。水がきれいなのもいい。京都は鴨川が一番良いと思う。
中学生くらいの子供が笹舟を作って遊んでいたので、それめっちゃええやんとおもって真似をした。こどもが作りたいと言ったので作り方を教えてみたが、意外と繊細な指使いが必要。まだ難しそうだったので、私が作った笹舟を流して遊んでいた。川べりの石を港に見立てて、お父さんの港にとうちゃーくなどと言ってケラケラ笑っていた。
上流から下流へそれなりに強い風が吹いていて、笹舟に帆を立てると流れがないところでもグングン進む。手が届かないところに行ってしまって悲しそうだったが、もう一つ作ってあげると一転笑顔になっていた。

寝室で長男が6Pチーズ屋さんを始めていて、随分ニッチを攻めてきたもんだと思った。とはいえ6Pチーズは美味いし目の付け所はヨシ!もう少し詳しく聞いてみたいので、明日は6Pチーズ屋さん然と仕立て上げてあげようかと思っている(本人が覚えていれば)。
次男はクレヨンを持つのが楽しくなってしまったようで、ソファにギュンと落書きをかました。茶色のソファに茶色のクレヨンだったのでまあ助かった。しかし恐ろしい時代に突入した。