日直地獄

小学校では事件が起きる

ベランダできゅうりを育てている。以前土が腐った時と同じきゅうりである。
airreader.hatenablog.com

植物を育てることをなめていて、失敗ばかりしている。少し前は青虫みたいなのが結構発生して、最近はコナジラミが発生した。きゅうりの実ができてから、全然大きくならないなーと思っていたのだけれど、コナジラミに栄養を吸収されていたのではないかという疑惑がある。

コナジラミ(症状と対策) | 病気と害虫の話 - みんなの趣味の園芸 NHK出版
虫が湧くのを防ぐためには、だいたい防虫ネットなどがおすすめされているのだけれどめんどくさくてやらなくて、まいかい結局発生した後にギャーとなり対処に追われている…。

ちょっと植える季節が遅かったというのもある気はするけど、なかなかうまくいかない。小学生では大きなトラブルなくきゅうり育てられたのに、今だとうまく行かないのはなんでなんや…。

毎年同僚から誕生日に金と銀の折り紙100枚が贈られ、子供の価値観を破壊される

今年もまたこの季節がやってきた。同僚のM氏が誕生日に折り紙を贈ってくる。ここだけ聞くといい関係のように聞こえるが、狙いすました悪意がある。なぜならその折り紙は、金と銀それぞれ100枚のセットであり、通常ならおりがみセットに1枚づつしか入っていない貴重な金と銀が、大量に手に入るのだ。これは、価値観ボムといっていい。

事実、以前贈られてきた際には、通常ありえない富豪的な使い方をしてしまっていた!!

f:id:AirReader:20201016100610j:plainf:id:AirReader:20201016100717j:plain
雑に使われている様子

そういう観点で考えてみると、トーヨー単色おりがみ金/銀 100枚セットは、極めて価値観毀損効率(DoVPC)がいい。
f:id:AirReader:20201016095232j:plain

なにか贈り返してやろうと思うが、他に比肩するものが思いつかない!なんて賢いやつなんだ!!!

人間vs鮎

www.suisan-center.com
滋賀県の南郷水産センターに行った。子供がちょっと魚に興味を持っているが、海釣りまでは(物理的にも精神的にも)ちょっと距離があるので、魚と触れ合える同センターがちょうど良さそうだったし、鮎のつかみ取りが特に楽しそうだった

太陽の下でずぶ濡れになって魚を追う!子供も大人も、
普段眠っている“本能”を呼び覚ますつかみどりコーナー。

つかみどり- 場内ガイド/滋賀県南郷水産センター

着く前は「何匹取れるかなー」と楽観的に見ていたし、つかみ取りスペースを見ても、それほど広くないスペースに大量に鮎が放されていて、引き続き「何匹取れるかなー」とか思っていた。始めるまでは…。

結果

感想
  • 魚、めちゃくちゃ素早くて全く掴める感じはない
    • → 動かず環境になりきり、安心して近寄ってきたところを上からバシャンと掴み取る予定
      • → そもそも近寄ってこない
      • → 運良く近づいてきても少し動くと察知されて意味ない
  • 石で狭いスペースを作りそこへ追い込む
    • → 石が不自然なのか全く侵入してこない
  • 数人で追い込む
    • → 水があると人間の動きは鈍い。股の下をくぐるってくる
    • → 子供は容赦なく胸から飛び込み、追い込みが成立しない!

学び

  • 人間は本能では動物に勝てない
    • 水の中など人間の領域ではないので特に無理
  • 人間は道具を工夫して、本能に打ち克って行く必要がある

参考

  • 子供はめちゃくちゃ楽しそうにしてたのでおすすめ
  • 取れなくてもセンターのおじさんに鮎をもらえて、子供が魚を触る機会はある
  • 取れなくても注文すると塩焼きは食べられる

先着順に定員なり次第受付締め切ります。

  • とのことで、レビューを読むと午前中に定員になることもあるらしいので早めに行ったほうが良さそう
    • 午前中の早い時間にいって、30分後待ちくらいだった。コロナで人が少ない?駐車場は結構止まっていた
    • 待ち時間は金魚釣りをしていたし、他にも遊べるものがあるので、それほど苦ではない
  • 子供はヒートアップして、想像を超えた濡れ方をする(プールと言っても過言ではない)のでタオル、着替えは必ず持っていく

2020 年 9 19 日(土)天気 彦根城天守からの眺め YANMAR MUSEUM ヤンマー22-4 のカード ミ 一 滋賀県に遊びに行った。子供が、ね こねこ日本史にはすっ た のだ。 ヤンマ ジアム一番良か ったのがこ 1 ドで スマホでQRコードを読むとWebからニックネームなど登録できて それが施設内 でも反映される仕組みだった。
www.yanmar.com館内のご案内|施設案内TOP|ヤンマーミュージアム

コロナの影響で入場制限があり、予約制かつ2時間制限がある。それでも人気のアトラクションはそこそこ並ぶので入場制限がない場合、待ち時間が大変なことになっていたのではないか?という気はする。2時間あるとだいたいのアトラクションで遊べたので、今が狙い目なのかもな、と思った。4歳後半の子供には難しいアトラクションも多くて、もう少し年齢が上がったほうが楽しめるものは多かったかもしれない。

一番「おっ」と思ったのはこのヤンマーカードで、アトラクションで遊ぶときには、QRコードリーダーでカードを読み込ませる。そうするとアトラクションの結果が個人のスコアに反映されて、全体のスクリーンに映し出されているランキングに映し出されたりする。
www.yanmar.com
それは、まあある仕様かなとおもうけど、このQRコードをスマホで読み込むと、個人のニックネームなどを登録できるウェブサイトが開く仕様になっていた。こういう感じでWebと施設を連動させてるのってあんまりないので、いい感じに技術取り込んでいていいなと思った。